旅行の記録

上諏訪温泉【しんゆ】で最高の創作和食と花火を堪能しました【ブログ】

でっくん
でっくん
こんにちは!でっくんです(⇒プロフィール

こんにちは。でっくんです。2023年8月、諏訪湖の花火大会を見たいなと思って、諏訪に旅行に行ってきました。そこで宿泊したのが上諏訪温泉「しんゆ」。大変くつろげるお宿だったので、はりきって紹介します!

私が上諏訪温泉「しんゆ」に泊まって、魅力に感じた点は次の3点です。

上諏訪温泉「しんゆ」の魅力
  1. 丁寧で笑顔あふれる「おもてなし」
  2. 諏訪湖が一望できる絶景を備えた客室
  3. 信州の名産品を使用した創作和食

当記事では、諏訪湖周辺のホテルを探している方に向けて、上諏訪温泉「しんゆ」の宿泊体験から、当ホテルの魅力が伝わればなと思っています!

楽天トラベルアワードも受賞しているお宿で、是非、おすすめしたいお宿です。是非最後まで読んでもらえると嬉しいです!

 

 

宿泊プラン

私が利用した宿泊プランは1泊2食付きの「上諏訪温泉しんゆ【基本プラン】個室で召し上がる創作和会席と自家源泉で癒しの温泉旅」でした。

宿泊プラン内容は以下の通りです。

価格 25,630円 (1名あたり)
宿泊日 2023年8月某日(平日) 1泊2日
食事 2食付き
部屋タイプ 光神◇12畳和室【湖側】

 

2023年は、7月28日から8月28日までの間、毎日「サマーナイト花火」が開催されており、部屋の価格は割高になっているものと思われます。

\上諏訪温泉「しんゆ」の空き室を確認する/

 

 

アクセス

私たちは、JR上諏訪駅から徒歩で向かいました。上諏訪駅からは、無料の送迎バスも出ており、そちらも利用できるみたいです。

駅から諏訪湖沿いに歩くと、上諏訪温泉「しんゆ」が見えてきます。


↑上諏訪温泉「しんゆ」の外観

 

ロビーのおもてなしも◎

当館は、2022年12月29日にリニューアルオープンしていて、全体的に内装が綺麗なのも素敵でした。洗練された落ち着く空間になっています。また、ほんのりとお香も炊かれていて、リラックスできる空間になっていました。

ゆったりとしたロビー

ロビーにはソファとウェルカムドリンク、新聞が用意されていて、チェックインの手続きの間くつろぐことができます。


↑ロビーのくつろぎスペース

ウェルカムドリンクは、ジャスミン茶とレモン水の2種類。旅の疲れにレモン水が染みます。


↑手前:ジャスミン茶、奥:レモン水

笑顔が素敵なスタッフの皆さん

ロビーの受付やお部屋へ案内してくれたスタッフの方も笑顔で接してくださり、とても良いおもてなしをいただきました。

 

お風呂は内風呂と露天風呂

お風呂は上諏訪温泉のお湯を使用。窓からは諏訪湖の絶景も眺められて最高でした。サウナも気持ちよかったです。


↑お風呂。※公式サイトからお借りしました

\上諏訪温泉「しんゆ」の空き室を確認する/

 

客室は湖側がおすすめ

ひろびろとした和室。何より、湖が一望できるのが良い

今回宿泊したお部屋は「光神」というお部屋で、湖側のお部屋にしました。これが大正解。山側のお部屋もありますが、このホテルでは絶対湖側にした方が良いです!立派な生け花もあって、素敵なお部屋でした。

ちょっと、私の写真が下手ですが、諏訪湖を一望できます。ブログを始めてから何軒かのホテルに泊まりましたが、この眺望は最高レベル。諏訪湖に癒されるひとときを過ごすことができました。


↑客室からの眺望。16時頃。

ご覧のとおり、諏訪湖を一望できます。夕方は更に幻想的です。


↑客室からの眺望は最高!18時頃

ウェルカムスイーツは寒天の和菓子

ウェルカムスイーツは諏訪の名産「寒天」のお菓子。ほんのり甘くて、お茶とよく合います。


↑ウェルカムスイーツの寒天のお菓子

 

アメニティなども充実

アメニティも必要なものは揃っている印象。ヘアアイロンもあるのは、女性には嬉しいですね。


↑アメニティ。「歯ブラシ」「くし」「カミソリ」「ヘアアイロン」「ドライヤー」

客室はリニューアルして間もないということで、洗面所とシャワー室もとても綺麗でした。


↑洗面所、シャワー室

 

\上諏訪温泉「しんゆ」の空き室を確認する/

 

 

夕食は信州の特産品尽くしの創作和食

夕食は、信州の特産品を使用した創作和食を個室で頂くことができます。

ゆったりとした個室

スタッフの方に案内された、個室も落ち着いた雰囲気で、プライベートが確保されており、他のお客さんと視線が合うこともないので、ゆったり寛げます。


↑ゆったりとした個室空間

 

充実した夕食のラインナップ

夕食は当館オリジナルの「美湖膳」という創作和食で、以下のラインナップでした。

食前酒 諏訪市の木 かりん
お口はじめ 蕎麦の実ともち麦 生姜あん
美菜玉手箱 焼栗射込
合鴨ロースト
里芋田楽 八丁味噌
たたき長芋菊花和え
紅葉と蓮根の煎餅
茸の御浸し
珍味
美湖彩珍
諏訪湖産 川海老の唐揚げ
諏訪産 川魚の甘露煮
信州産 姫鱒と寄せ玉子
安曇野産 山葵チーズ
椀物 小蕪と椎茸の粕仕立て
焼物 信州のホクホク焼き秋の彩りを添えて
中皿 八ヶ岳産そば粉を使った自家製蕎麦
火の物 黒毛和牛と信州米豚のしゃぶしゃぶ
お食事 信州みそ漬け だし茶漬け
香の物 信州のお漬物
水菓子 りんごの寒天、紫芋の寒天

お料理の種類はなんと20種類!20もの信州の味覚が一度に楽しめるなんて、なんて贅沢な和食でしょう。お腹もいっぱいになる量で、食べやすく、大満足の内容でした。

美菜玉手箱

最初のお食事は、「美菜玉手箱」。可愛らしい1品料理の詰め合わせになってます。肉好きの私には、合鴨ローストが柔らかくて絶品でした。


↑美菜玉手箱

美湖彩珍

続いて出てくるのが、珍味系のお料理。「川海老の唐揚げ」「川魚の甘露煮」「姫鱒と寄せ玉子」「山葵チーズ」の4種。甘露煮が甘みがあって、とても美味しかったです。


↑美湖彩珍

椀物、焼物

珍味などの1品料理を食べた後は、お口直しで椀物、焼物を頂きます。まずは椀物の「小蕪と椎茸の粕仕立て」。かぶの甘みと椎茸の香りが絶妙にマッチしたお吸い物です。


↑小蕪と椎茸の粕仕立て
焼物は「信州のホクホク焼き秋の彩りを添えて」。甘みのある川魚と、そら豆がついた一品。こちらも独特の甘みがあり、美味しかったです。

↑信州のホクホク焼き秋の彩りを添えて

中皿

そして、更にお口直し。メインのお肉に向けて、お蕎麦を頂きます。八ヶ岳産の蕎麦粉を使用した自家製のお蕎麦です。良い水を吸収して育ったお蕎麦だけあって、鮮度が関東とくらべると段違いに良かったです。


↑八ヶ岳産の蕎麦粉を使用した自家製のお蕎麦

火の物

そしてついにメインのお肉料理。黒毛和牛と信州米豚のしゃぶしゃぶでございます。大きな黒毛和牛のお肉が3枚に、豚肉が3枚。見た目からもきめ細やかなお肉であることが分かります。


↑黒毛和牛と信州米豚のしゃぶしゃぶ
しゃぶしゃぶは昆布だしのお鍋でしゃぶしゃぶした後、ぽんず、胡麻ダレにつけて頂きます。

↑しゃぶしゃぶのお鍋

黒毛和牛はしっかりと肉本来の旨味があり、ポン酢と良く合います。口の中で肉汁がじゅわっと噴き出す感覚。めっちゃうまい!


↑しゃぶしゃぶした牛肉をいただきまーす!!
豚肉もやわらかくてこちらも最高です!ポン酢につけていただきました。

↑しゃぶしゃぶした豚肉もいただきまーす!

お食事、香の物

シメは、お茶漬けと信州自慢のお漬物。口の中がさっぱりします。信州味噌を生かした甘辛いだし茶漬けも家庭では食べられない味で絶品でした。


↑信州みそのだし茶漬け、信州のお漬物

↑だし茶漬けは信州味噌が効いていて美味しい!

水菓子

シメの後は、デザート。デザートは諏訪の特産品の「寒天」を使用したお菓子。始まりから終わりまで、信州グルメが堪能できる作りになっていて、素晴らしいですね。


↑右から、スイカ、紫芋の寒天、りんごの寒天

紫芋の寒天は濃厚な甘みと、寒天独特の口の中にするっと行く食感の組み合わせで食べることができて、美味しかったです。

\上諏訪温泉「しんゆ」の空き室を確認する/

 

 

朝食も信州の幸を堪能できる献立

当館は、朝食も充実しています。ラインナップは以下のとおり。※ごめんなさい、朝食メニュー忘れてしまったので、うろ覚えです

おかず小皿 玉子焼き
鮭の塩焼き
焼き茄子
ヨーグルト
御浸し
湯豆腐 湯豆腐
サラダ サラダ
漬け物バー 漬け物バー
ご飯、お味噌汁 ご飯、お味噌汁

 


↑朝食

↑卵焼きはほんのり甘くて美味しい!

湯豆腐も、長野県のお水で作っているので、純度が高く、透明感のある味だと思いました。


↑湯豆腐

無料の参拝バスで諏訪大社めぐり

当館では、無料の参拝バスが出ていて、3時間で諏訪大社をめぐるツアーに参加することができます。

ガイドの方の語り口がユーモアを織り交ぜながらの説明で、プロレベルの上手さに驚きました。諏訪大社の訪問を検討されている方は当ツアーに参加されることをおススメします。

また、ガイドの方は諏訪で生まれ育った方だったので、諏訪の文化に造詣が深くバスの移動中も飽きることがありませんでした。おススメです!

 

まとめ

いかがでしたか?上諏訪温泉「しんゆ」の魅力は伝わりましたでしょうか。お料理も美味しく、客室からの眺めも最高のお宿でした。

是非、諏訪の旅行を検討されている方は、候補に入れてみて欲しいお宿です。是非宿泊して、当館で癒されてみてください!

\上諏訪温泉「しんゆ」の空き室を確認する/

ABOUT ME
でっくん
でっくん
神奈川県で生まれ育った30代。 鳩サブレとシウマイが大好きです。 横浜ベイスターズの優勝を見届けるのが夢です。